2006.07.18 Tuesday
「横田基地OPEN GATE」 2006年 カーニバル 友好祭 福生
今年も横田基地OPEN GATEの日が近づいてきました!
今年は8月19日(土)20日(日)の2日間です♪

毎年この2日間は、福生が一番にぎわう日!
何と言っても来場者数が毎年15万人を超えるからすごいです。
なので16号沿いのお店は、どのお店もパンパン!
毎年BIG MAMAでは入場制限をするほどの賑わいです。
「今年で56回目を迎える日米友好際は
アメリカ合衆国の空軍の紹介と文化的な交流を目的に年に1度、開かれています。
横田基地の中では航空機の地上展示、横田基地所属輸送機による飛行、
各種バンド演奏などたくさんの催しがあります。
また200以上の露店が出てハンバーガー、ホットドッグ、ステーキ、
など本場の味が味わえます。」


こんな間近で航空機が見れます。
横田基地の周りのお店もにぎやかになります。

これは2年前のオープンゲートの写真ですが
BIG MAMAのお店の前で「BAR BIG MAMA」というのをやりました。
お祭りなのでSTAFFはみんな浴衣で♪

系列店の古着屋「ヨコタ倶楽部」の前では
福生のアジアン料理屋「Taru Taru」が
チキンやソムタム、グリーンカレーなど
美味しい料理をいっぱい出してましたよ〜。

ヨコタ倶楽部の隣の駐車場では、ケータリングカーが集まって
プチ屋台村になっていました。

ケバブ屋さんに

コーヒーやエスプレッソが美味しい「ギズモカフェ」

16号のダイナー「パラダイス・カフェ」のクレープ屋さんに
チキバスのレインボーカキ氷「シェイブ・アイス」などなど
その他にも路地を曲がってみると
米軍ハウスの庭先でライブをやっていたり



ガレージセールをやっていたりします。
両日ともゲートのオープンは朝9時〜夜9時まで
(入場は8時まで)
入場は無料です。
土曜日は花火もあがりますよー。
そしてこの2日間はBIG MAMAのすぐ側の
「ハワイアンレストラン・ZAGO」で
「WE LOVE FUSSA」のパーティがあります!
こちらはまた後日お知らせしますネ。
今年もたくさんの方々のお越しをお待ちしてます!
今年は8月19日(土)20日(日)の2日間です♪

毎年この2日間は、福生が一番にぎわう日!
何と言っても来場者数が毎年15万人を超えるからすごいです。
なので16号沿いのお店は、どのお店もパンパン!
毎年BIG MAMAでは入場制限をするほどの賑わいです。
「今年で56回目を迎える日米友好際は
アメリカ合衆国の空軍の紹介と文化的な交流を目的に年に1度、開かれています。
横田基地の中では航空機の地上展示、横田基地所属輸送機による飛行、
各種バンド演奏などたくさんの催しがあります。
また200以上の露店が出てハンバーガー、ホットドッグ、ステーキ、
など本場の味が味わえます。」


こんな間近で航空機が見れます。
横田基地の周りのお店もにぎやかになります。

これは2年前のオープンゲートの写真ですが
BIG MAMAのお店の前で「BAR BIG MAMA」というのをやりました。
お祭りなのでSTAFFはみんな浴衣で♪

系列店の古着屋「ヨコタ倶楽部」の前では
福生のアジアン料理屋「Taru Taru」が
チキンやソムタム、グリーンカレーなど
美味しい料理をいっぱい出してましたよ〜。

ヨコタ倶楽部の隣の駐車場では、ケータリングカーが集まって
プチ屋台村になっていました。

ケバブ屋さんに

コーヒーやエスプレッソが美味しい「ギズモカフェ」

16号のダイナー「パラダイス・カフェ」のクレープ屋さんに
チキバスのレインボーカキ氷「シェイブ・アイス」などなど
その他にも路地を曲がってみると
米軍ハウスの庭先でライブをやっていたり



ガレージセールをやっていたりします。
両日ともゲートのオープンは朝9時〜夜9時まで
(入場は8時まで)
入場は無料です。
土曜日は花火もあがりますよー。
そしてこの2日間はBIG MAMAのすぐ側の
「ハワイアンレストラン・ZAGO」で
「WE LOVE FUSSA」のパーティがあります!
こちらはまた後日お知らせしますネ。
今年もたくさんの方々のお越しをお待ちしてます!